年: 2025年

  • blogs

    I was amazed

     週末、遊びに来た愛娘を送りに車で戸田へ。 行ってみてびっくり! 駅周辺の開発ぶり。 整備された広いロータリーに大型商業施設も充実。 住まいも駅から徒歩1分のマンション。 通勤、買い物の便も良く、最高のロケーション。 家 […]

    2025.04.22

  • blogs

    I am so sore

     肩回りと背中が酷い筋肉痛・・・。 まだ完治には至らぬが、我慢ならず1ヶ月振りに稽古に参加。 思うように身体が動かぬのは当然。 柔軟性もガタ落ちで、開脚したら股が裂けそうな体たらく。 あっという間に衰える悲しき53歳・・ […]

    2025.04.21

  • blogs

    I was let down

     あれ? 名前載ってないぞ・・・。 昨日は、高校野球 春季県大会の組み合わせ抽選日。 My wife and sonの母校、春日部共栄の名がない!? 昨秋、ベスト4故、上位シードのはず。 調べてみたら、部内トラブルで出場 […]

    2025.04.19

  • blogs

    I feel good

     気温12℃。 暖かな朝。ランニング日和ナリ。 気温が高い影響か? 草花が一気に開花。 藤もツルが長く垂れ、黄色いモッコウバラも満開。 間もなく、ツツジやバラも咲くだろう。 花を追い求め、あっちへこっち・・・。 この時季 […]

    2025.04.18

  • blogs

    I am surprised

     今朝は、田園エリアを周回。 私が近づくや否や、素早く逃げる生き物が・・・。 姿を追うと、大きなキジ!? 鮮やかな緑の体色に真っ赤な頭のオスのキジである。 例年、見掛けるのは田植えを終えた頃だが、 今年は早い。暖かいから […]

    2025.04.17

  • blogs

    work hard

     水曜恒例、ポイント練習。 肋骨骨折明け、約1か月ぶりの実施。 今朝は、定番練習の20分閾値走。 無理せず、設定は4分20秒/km前後で。 スタート直後から、キツくて設定を大きく外すも 徐々にピッチを上げ、中盤以降は持ち […]

    2025.04.16

  • blogs

    spring flowers

     早朝から強い南風。 公園の桜も緑が目立ち、歩道は花弁の絨毯に・・・。 然し、整備された花壇にはチューリップ、水仙、 芝桜、更にはネモフィラが綺麗に咲いている。 風を避け、住宅街を周回すると白やピンクのハナミズキも咲き出 […]

    2025.04.15

  • blogs

    bring back memory

     私と同世代の元高校球児は、懐かしく思っているはず。 今から37年前、高校球界に革命を起こしたバット。 SSK社の ”ウイングフライト” である。このバットは、今、 流行りの魚雷バットとまさに同じ形状。 矢鱈と打球が飛ぶ […]

    2025.04.14

  • blogs

    torpedo bat

     貧打解消の切り札となるか? メジャーで話題の魚雷バットがNPBでも解禁。 ヤンキースが開幕戦で1試合9本塁打を記録し、 注目された新兵器。まさに魚雷のような形状で、 スイートスポットが太いのが特徴の新型バット。 投高打 […]

    2025.04.12

  • blogs

    aging

     息切れは激しいが、徐々に走力は戻りつつある。 3週間のブランクを経て、今週よりジョギング再開。 初めは6分/kmでゼェゼェ。今朝は4分20秒/kmで走れた。 然し、右胸の回復が儘ならぬ。バンドをすればまだ良いが、 咳嗽 […]

    2025.04.11

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ