代表ブログ
旅行記 その3
勝浦といえば、飛騨高山、輪島と並ぶ”朝市”が有名な土地漁港から続く商店街の道端に露店の数々我が家も土産にを買って帰りました。 さいたま市岩槻区 でむち打ちにお困りの方はやまぶき接骨院にお越しくだ […]
2010.05.21
旅行記 その2
うまい魚を食べようと訪れた郷土料理店 「割烹 天平」妻のオーダーした”元祖さざえのかき揚げ丼”を見てびっくり厚さ10cm近いボリューム 見た目のインパクトもさることながら、おいしさも抜群でした […]
2010.05.20
旅行記 その1
見よこの絶景を・・・。太平洋を一望できる小高い丘にそびえ立つ全室オーシャンビューのリゾートホテル先週末、南房総の漁港・勝浦へ家族旅行に行って来ました新鮮な海の幸と温泉でリフレッシュ楽しい旅行でした さいたま市岩槻区 で […]
2010.05.18
野球観戦 その6
彼(写真上)のことをご存じであろうか?埼玉栄出身、埼玉西武・背番号51大島裕行選手である。高校通算86本の本塁打記録をひっさげ、鳴り物入りで入団した人呼んで”埼玉の怪物”(ちなみにこの記録は日ハ […]
2010.05.17
野球観戦その5
イースタンリーグ、つまりは2軍である。にもかかわらず、1軍の中軸打者・GG佐藤の姿が!?極度の不振から再調整の為、2軍に?交流戦での復活に期待! さいたま市岩槻区 でむち打ちにお困りの方はやまぶき接骨院にお越しください […]
2010.05.14
野球観戦 その4
将来の埼玉西武を背負って立つ若獅子たちそんな中、イチ押しが浅村栄斗内野手(写真左端)と齋藤彰吾外野手(写真右端)浅村選手は大阪桐蔭で全国制覇。斉藤選手は地元・春日部共栄で1年から4番に座ったスラッガー数年後、1軍で活躍 […]
2010.05.13
野球観戦 その3
この日は市営大宮球場で開催の為、埼玉出身の選手たちがフルスタメン。 ”チャラ尾”こと、大宮東OBの平尾博嗣選手も5番セカンドで出場し、2安打を放つ活躍 しかし、本来は1軍にいるべき選手。 こんな […]
2010.05.12
野球観戦 その2
埼玉西武の先発ピッチャーは2008年ドラフト1位”宮崎日南学園”出身の中﨑雄太投手。 殿堂入りした東尾修氏の21番を引き継ぐ期待のサウスポー。この日は強風の影響か?制球を乱し、四球を連発しかしな […]
2010.05.11
野球観戦
イースタンリーグ・埼玉西武-読売巨人の観戦に行って来ました。試合前の打撃練習で将来を嘱望される背番号55太田泰示選手をチェックつまった打球も軽々スタンドインこの選手、モノが違う・・・。 将来の4番はコイツだ さいたま市 […]
2010.05.10
おかげさまで・・・
みなさんにご愛顧を賜り、本日開院6周年を迎える ことができました 誠にありがとうございます これからも、みなさんの健康のサポートに貢献出来るよう 努力致しますので、末永くよろしくおねがいします さい […]
2010.04.27
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (182)
2024年 (284)
2023年 (296)
2022年 (295)
2021年 (267)
2020年 (278)
2019年 (179)
2018年 (11)
2016年 (1)
2015年 (14)
2014年 (118)
2011年 (112)
2010年 (133)
2009年 (1)