月: 2011年8月
炭酸入れる?
無類の炭酸飲料好きの私。新発売のキリン生茶The Sparklingをさっそく試飲 生茶にゆずの風味が加わり、ほんのりと甘いそこに微発泡の炭酸が・・・。 正直、微妙なところ。みなさんも一度、お試しを! さいたま […]
2011.08.25
幼き頃・・・
夏休みも残りわずか・・・。すでに、宿題を終え、退屈を持て余す姉弟。 くだらぬ事で、喧嘩が絶えず、止まぬ妻の怒号! さっさと学校に行って欲しいもんである。幼き頃は、とても面倒見の良い姉であったが、今じゃ、弟をわざと […]
2011.08.23
花火大会
あいにく、小雨混じる中となりましたが、無事に開催された岩槻花火大会。 いつもは、自宅にて観覧も、今回初めて会場の文化公園まで出かけ、露店にて、揚げもんじゃ、お好み焼き、お面・・・など買ってもらい、ニコニコのこども達 […]
2011.08.22
キューポラの街
かつて、我が故郷・川口は”キューポラの街”として、鋳造業が盛んな町工場で栄えた。 今は昔。すっかり様変わりし、高層マンションの林立するベッドタウンに成り下がり、かつての面影はなし。 我々が […]
2011.08.19
仮面ライダーオーズ
1年坊のmy sonは、仮面ライダーオーズに夢中。暗い密室の映画館は、怖いから・・・と拒み続けた映画鑑賞をオーズ見たさに、ついに解禁。 暴れん坊将軍との共演に興奮しっぱなしでした! さいたま市岩槻区で、むち打ちにお […]
2011.08.18
寿命?
今年は、えらい豊漁で、現在6匹のカブト、クワガタを飼育中。 ところが、昨日、群馬で捕まえたカブトのメスが、死んでいた。 ただ、ケース内に卵を発見。世話如何によっては、繁殖も可能に・・・。 生命は、循環するのだな […]
2011.08.17
大躍進!
初めての大会で、見事初戦突破の息子。2回戦で、紫帯の女児に敗れるも、健闘。 6人参加の渋谷塾勢。ウチの子以外は、優勝を含め、皆、入賞! 今回の悔しさをバネに、次回リベンジだ! さいたま市岩槻区で、むち打ちにお困り […]
2011.08.16
惜しくも・・・
娘のトーナメント1回戦の相手は、運悪く、昨年優勝者の茶帯の男の子。 今までで、最高の演武(親馬鹿か?)を披露した娘だが、3-0で敗退・・・。(対戦者は、その後、圧倒的な演武で断トツ優勝!) それでも、よく頑張りま […]
2011.08.12
集合写真
正座をしている”小泉進次郎風”イケメンが、大会会長の足利市議の方。 そこから数えて、3人目が愛娘。その隣が、友達のY乃ちゃん。 みんなで、集合写真の巻。 さいたま市岩槻区で、むち打ちにお困 […]
2011.08.11
初出場!
先日、息子にとって初となる空手の大会が、栃木県足利市で開催。 白帯から黒帯まで様々なレベルのこどもから大人まで、大勢が参加。 開会式で、ボケ~ッとする息子の図。 さいたま市岩槻区で、むち打ちにお困りの方はやまぶき […]
2011.08.10
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (153)
2024年 (305)
2023年 (308)
2022年 (297)
2021年 (270)
2020年 (278)
2019年 (179)
2018年 (11)
2016年 (1)
2015年 (14)
2014年 (128)
2011年 (112)
2010年 (133)
2009年 (1)