月: 2020年4月
stay home
感染予防の為、不要不急の外出は自粛! 陽気の良い休日と言えども、”STAY HOME”が原則。Σヽ(゚Д゚○)ノ 故にjogは、早朝のみで、場所は人の居ない畦道一択。 昨朝は、ポイン […]
2020.04.30
hypoxia
”Stay home”の呼び掛けも、 永らくの自粛に皆、痺れを切らしたか? ここ数日、早朝walker急増中。Σ(Д゚;/)/ 故に飛沫感染予防の為、フェイスカバー装着でjog. […]
2020.04.28
16th anniversary
本日は当院の開院記念日。o(^▽^)o 有能なスタッフ、多くの患者様に支えられ、(T△T) 無事、16周年を迎える事が出来ました。\(;゚∇゚)/ 多くのご愛顧を賜り、誠に有難うございます。ヾ(@° […]
2020.04.27
disinfecting
当然の事ですが、院内は感染症対策を徹底して敢行。 小まめに手洗いし、クロルヘキシジン溶液で手指消毒。 患者様が使用するベッド、枕、胸当ては、その度に抗菌剤噴霧。 その他、手が触れる場所も徹底して、消毒。 通院する方々 […]
2020.04.25
covid-19
何度か利用した繁盛店の居酒屋が閉店したとの噂。Σ(Д゚;/)/ この自粛が続いたら、今後、飲食店の廃業が後を絶たないのでは?(T△T) 収束後も失業者で溢れ、未曾有の不景気に・・・なんて。(ノ_・。) し […]
2020.04.24
recovery jog
今朝は、ポイント練習翌日故、リカバリージョグ。 岩槻城址公園内の草地を40分クロカン走。←キロ5分半程度で 早朝から散歩に励む方も多く、感染対策にフェイスカバー装着。←息苦しい 風が冷たく、意外と肌 […]
2020.04.23
anti-aging
たまには、役立つ情報を・・・と思い、某科学誌記事より、 食事に関するサルの実験。好きなだけ餌を与えたサルと 8割程度の量に制限したサルを20年間追跡した結果、 身体機能や容姿の衰えに大きな差が。←写真で見ると […]
2020.04.21
I have
やる気のない者に不安はない。 夢のない者に絶望はない。 頑張っていない者にスランプはない。 努力していない者に自己嫌悪はない。 だから、私は大丈夫・・・なはず。(#`Д´)ノ
2020.04.20
persistence pays off
入学式も中止。長引く休校の上、部活も禁止。(ノ_・。) そんなstressfulな生活に日々悶々と過ごすMy son.(`ε´) 運動不足解消に始めた朝ラン。いつまで続くか?疑問であったが、 […]
2020.04.17
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (140)
2024年 (305)
2023年 (308)
2022年 (297)
2021年 (270)
2020年 (278)
2019年 (179)
2018年 (11)
2016年 (1)
2015年 (14)
2014年 (128)
2011年 (112)
2010年 (133)
2009年 (1)