月: 2022年11月
work hard
(気乗りしない日は疲れている時・・・。) サボりたい誘惑をどうにか振り払い、 今朝も頑張って、ポイント練実施。 3kmアップjog後、20分閾値走+100mダッシュ×5本。 ほぼ設定通り、無事完遂。達成感でドーパミンM […]
2022.11.16
run in the rain
久々の雨中のラン。 幸い、寒くはなく、気温10℃と高め。 裏の林沿いの歩道は、天然の屋根付きコース。 1往復で約1km。ほぼ濡れることなく快適。 大会に雨天中止はない。雨降りも練習あるのみ!
2022.11.15
vaccine
過去3度同様、副反応なし。 刺されたのも分らぬ程、瞬時の出来事。 本当に効いてるのだろうか?←腕も痛くないぞ? 一緒に打ったMy sonは毎度の如く、安定の発熱。 オミクロン対応ワクチンとのことで、 とりあえずは、安 […]
2022.11.14
brain
脳を鍛えるには、運動しかない! 最新科学による脳の研究結果が衝撃・・・。 散歩、ランニングが前頭葉を刺激し、脳細胞増加。 セロトニン分泌により、鬱病、依存症の改善。 海馬が発達し、認知症を予防・・・。 脳に良い事づくめ […]
2022.11.11
concussion
一時、意識不明に!? 主力選手の負傷者が相次ぐ、森保JAPAN. 今朝、遠藤航が脳震盪で救急搬送されたとの報。 彼は、代えの利かぬ中盤の根幹となるパーソン。 W杯初戦のドイツ戦まで、2週間足らず。 今はただ軽症を祈るほ […]
2022.11.10
sunrise
冬のような冷気漂う午前5時。 気温6度。少々寒いが、ひんやりした空気が気持ち良い。 北西の空に大きな満月が美しい。 風は、ほぼなく絶好のジョギング日和。 程なく、東の地平からオレンジの朝焼け。 気分が上がり、自然とペー […]
2022.11.09
gold medal
早起きの特権である。 最終種目の鉄棒で着地をピタリ! 五輪王者の橋本大輝が世界体操個人総合で金メダル! 英国・リバプールでの開催故、中継が早朝。 やっぱり、スポーツは生観戦が一番。 選手の緊張感、会場の臨場感、興奮がハ […]
2022.11.05
with corona
埼玉県の感染者数は、累計 125万人!? 県民の約6人に1人が罹患した計算になる。 ここ最近も、3日連続の3000人超え・・・。 newsを見れば、観光地、商業施設は人の群れ。 秋晴れ続く、行楽シーズン。 減るわけない […]
2022.11.04
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (192)
2024年 (305)
2023年 (308)
2022年 (297)
2021年 (270)
2020年 (278)
2019年 (179)
2018年 (11)
2016年 (1)
2015年 (14)
2014年 (128)
2011年 (112)
2010年 (133)
2009年 (1)