月: 2023年5月
a man who can cook
昨日の夕食はmy sonが担当。 バス旅行で不在のwifeに代わる料理番。 味覚音痴の私と違い、食に関しては一家言。 母の日に贈った圧力鍋で、カレー作り。 大変、美味しゅうございました。
2023.05.19
aging
困ったことに、最近やたらと、誤嚥する。 癖にでもなったかのように飲み物が気管に・・・。 咽頭の筋力低下か? 飲み込む力が衰えているのかも。 きっと高齢者なら誤嚥性肺炎だろう。 然し、咽頭の筋トレってあるのかなぁ? &n […]
2023.05.18
I did my best
きょうは、キツかったなぁ・・・。 今朝は、水曜恒例のポイント練習日。 左ハムの肉離れ以降、スピードの低下が顕著。 それを取り戻すべく、スプリント練習。 キロ4分で、5km閾値走後、120mダッシュ×10本敢行。 乳酸と […]
2023.05.17
build up run
久しぶりの青空。 カラっと爽やかで、気持ちの良い朝。 週末練習の疲労残りで、緩ジョグのつもりが、 ついついペースアップ。ラストはキロ4でfinish 天気が良いとテンション上がっちゃうんだよね。
2023.05.16
dutiful son
我が子ながら、実に孝行息子だと感心。 昨日、母の日にMy sonが、圧力鍋をサプライズプレゼント。 高温調理で時短、節約が可能な便利グッズ。 日々、多忙(?)を極めるwifeにピッタリな調理ツールだ。 かなり高価そうだ […]
2023.05.15
cheerful wife
今朝、AM6:00過ぎ。日課のjogから帰宅するや否や、 ” じゃあ、行ってきます!” とMy wife. スポーツバッグを肩にジャージ姿。 何やら、バレーボールの試合で、茨城へ遠征との事。 えっ? 炊事、洗濯やらなき […]
2023.05.13
nightmare
何か再建の手立てはないものか・・・? 今季、4度目の3連敗でリーグ最速の20敗目。 最下位をひた走る我がドラゴンズ。 課題は明白。貧打に尽きる。 チーム本塁打が6本!? 総得点もリーグ最少という体たらく! 投手陣は防御 […]
2023.05.12
food review
甘い香りに誘われ、ふらっと入店・・・。 川沿い、住宅街の一角。小さなカステラ屋さん。 長年、こんな場所で成り立ってんだから、意外と名店なのかも? 一つ購入し、実食。一口で、卵のコクが感じられ、ふんわり食感の やさしい味 […]
2023.05.11
work hard
左のハムは張り、右脛はシンスプリントぎみ・・・。 GW中に走り込んだ疲労が有り有り。 ”いや、気のせいだ!”と言い聞かせ、水曜恒例ポイント練習。 今朝は、10000mペース走(設定4分15秒/kmで) カラッと爽やかな […]
2023.05.10
rose
近隣の住宅街を巡ると、バラが満開。 赤、白、黄色、ピンク・・・、大小さまざまで、 実に美しい。コロナ禍の影響なのか? 世はガーデニングがブーム。今、菖蒲や芍薬の花も 綺麗に咲いている。この季節は走るのが楽しいね。
2023.05.09
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (163)
2024年 (305)
2023年 (308)
2022年 (297)
2021年 (270)
2020年 (278)
2019年 (179)
2018年 (11)
2016年 (1)
2015年 (14)
2014年 (128)
2011年 (112)
2010年 (133)
2009年 (1)