年: 2025年
work hard
土曜恒例、ポイント練習。 気温22℃。台風一過のカラッとした晴天。 絶好のランニング日和ナリ。 今朝のMENUは、坂ダッシュ! いつもの線路沿い激坂で、200m×7本インターバル。 乳酸地獄に耐えつつ、妥協なく完遂。あ […]
2025.09.06
running in the rain
AM4:00起床。 久々の雨。然し、まだ小雨。 台風接近に伴い、徐々に雨脚強まる予報。 故に本降り前に夜明け前の暗がりをjogへ。 街灯がある住宅街を周回。中強度で8km。 この程度の雨なら、むしろ涼しくて快適ナリ。 […]
2025.09.05
comeback
大逆転で、メダル王手! 世界バレー準々決勝でフルセットの末、見事 オランダを撃破。平均身長10cm以上も高い相手に 粘りに粘って逆転勝利。ネーションズリーグでは、 惜しくも4位。今回こそは悲願のメダル獲得へ・・・。 期 […]
2025.09.04
work hard
水曜恒例、ポイント練習。 湿気なく、北寄りの風が吹き、意外と涼しい朝。 絶好のランニング日和ナリ。 今朝のMENUは10kmビルドアップ走。 大型物流倉庫の日陰を周回。5分/kmから、ラストは 4分/km前後でfini […]
2025.09.03
accomplish
史上、最も暑い夏。 3か月の平均気温が平年より2.3℃も上昇!? そんな中で、先月の総走行距離は、306.63km。 上半期、肋骨骨折で長らくのブランク。 やっと目標である300km超え達成。 来月のレースに向け、さら […]
2025.09.02
I am stupid
久々、派手に転倒・・・。 昨朝のジョギング中、段差につまずき転んだ。 ハイペースだった故、損傷激しく、 手足に無数の擦過傷、右大腿打撲、手指の靭帯損傷。 最も酷いのが頚部痛。軽く頭を打ったので、首に力が入ったのだろう。 […]
2025.09.01
work hard
土曜恒例、ポイント練習。 昨日と一転、早朝から蒸し暑い・・・。 暑さに負ケズ、怠け心に打ち勝ち、坂ダッシュ敢行。 線路脇の激坂までアップジョグし、200m×7本インターバル。 ラスト数本は乳酸地獄も何とか粘って完遂。 […]
2025.08.30
本日、酸素ルームサービスデー!
毎度恒例、”酸素の日” 好評の酸素ルームがお得な一日。 大人30分1000円、学生500円で入室OK. 夏の暑さでバテぎみの方々、酸素でスッキリしませんか? 空き時間有り。電話にて予約受け付け中です。
2025.08.30
Longhorn
彼は、日本でもっとも成功した外国人レスラー。 その圧倒的なパワーと突進力で、暴れまわる無骨なキャラ。 盟友・ブロディとのコンビは、私の大好きなタッグチームのひとつだ。 きょうは、スタン・ハンセンの誕生日。 我ら昭和のプ […]
2025.08.29
running in the morning
蒸し暑さが緩和され、快適な朝。 昨晩、久々の夕立があったせいか? 風が涼しく、心地良い。今朝は絶好のランニング日和。 ジョギングのつもりが、ついついペースアップ。 ラストは、4分半/kmまで上がり、気持ち良くfinis […]
2025.08.28
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (246)
2024年 (305)
2023年 (308)
2022年 (297)
2021年 (270)
2020年 (278)
2019年 (179)
2018年 (11)
2016年 (1)
2015年 (14)
2014年 (128)
2011年 (112)
2010年 (133)
2009年 (1)








