年: 2025年
-
I tried my best
辛うじて、サブ3.5を死守・・・。 昨日、第9回柏の葉パークマラソンに出走。 過去イチ、過酷な気象条件。風速10mを超える強風。 コースを阻む落木、砂塵による目潰し、走ることも儘ならぬ向い風。 サブ3.15目標も20k […]
2025.02.12
-
本日、酸素ルーム サービスデー!
毎度恒例、”酸素の日” 本日、高気圧酸素ルームがお得な日。 大人30分1000円(学生500円)でご利用できます。 空き時間有。予約受付中です。
2025.02.10
-
legend
まさにレジェンド! スキージャンプの葛西紀明選手が2週連続V!? 私と同世代の52歳。衰えぬ向上心。 来年に迫るトリノ・コルティナ五輪にも出場意欲。 ”陵侑を負かしてやりたいです!”と教え子の金メダリストをライバル視。 […]
2025.02.10
-
work hard
大会前、最後の刺激入れ。 強風吹き荒れる寒冷下、30分変化走実施。 スタート10分をキロ4分半、中間10分をキロ4分10秒、 ラスト10分はキロ4分40秒でfinish. 意外と心肺キツく、余裕度なし・・・。 後は疲労 […]
2025.02.08
-
too cold
この冬一番の寒気流入。 全国的に冷え込み厳しく、各地で大雪。 幸い、ここ関東は晴れているが、朝は氷点下。 すっかり完治したしもやけが再発・・・。 体脂肪率が低い故、殊の外、寒さに弱いのです。
2025.02.07
-
work hard
気温-2℃!? 極寒の早朝。 寒さの負けず、ポイント練習敢行。 5分×3本(rest 1分jog)のインターバル実施。 レースが近い故、余り追い込まず、4分10秒/km前後で。 寒さの割に良い感じで走れたかな・・・。 […]
2025.02.06
-
I am looking forward
今オフ、目立った補強なし・・・。 屈辱の3年連続最下位という我がドラゴンズ。 然るに現有戦力の底上げが必須ナリ! 課題は明白、貧打解消。石川昂、鵜飼、ブライト健太・・・、 中軸候補の育成が急務だ。 平成の三冠王、新任松 […]
2025.02.05
-
great talent
”想像以上だった。” と球団OBの高橋由伸氏が語る。 長野久義が入団した時くらいの衝撃・・・とも。 花咲徳栄から巨人ドラ1入団の石塚裕惺くんの事。 木製バットに変わっても打球音、飛距離が素晴らしいと高評価。 埼玉県高校 […]
2025.02.04
-
I was moved
引退レースで、初マラソン日本最高記録!? 更には学生新記録且つ歴代7位という記録ずくめ・・・。 然しながら、4月から一般企業に就職予定との事。 「陸上生活の有終の美を飾れたと思います。」と彼。 ”4代目山の神” 若林宏 […]
2025.02.03
-
work hard
土曜恒例、ポイント練習。 今朝は、9000mビルドアップ走実施。 キロ5分で入り、4分45秒→4分半→4分15秒でfinish. 大会まで、残り10日。今のところ、故障なく、 調整は順調・・・かな?
2025.02.01
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2025年 (84)
-
2024年 (305)
-
2023年 (308)
-
2022年 (297)
-
2021年 (270)
-
2020年 (278)
-
2019年 (179)
-
2018年 (11)
-
2016年 (1)
-
2015年 (14)
-
2014年 (128)
-
2011年 (112)
-
2010年 (133)
-
2009年 (1)