月: 2022年6月
tempo run
水、土の朝はポイント練習。 今朝は、8000mペース走敢行。 設定は、4分20秒/km~4分10秒/kmで。 2kmのアップジョグ後、いつもの倉庫街を周回。 平均4分13秒/kmでカバー。最大心拍も156bpm。 調子 […]
2022.06.18
unexplored
彼と私は同世代の同郷。 10代から棋界のトップで活躍する彼は私のアイドル。 昨日、羽生永世七冠が前人未到の通算1500勝達成! 昨季、29年在籍のA級陥落も、AI導入し、今尚、進化を模索。 タイトル通算100期まで、マ […]
2022.06.17
neuralgia
梅雨入り後、連日の曇天。 前線の影響で気圧が下がり、自律神経も不安定・・・。 古傷や関節痛が悪化している方が非常に多い。 特に頸椎、腰椎の異常から派生する神経痛。 過度な安静は逆効果。適度な運動が何より。 それと、当院 […]
2022.06.16
be quiet!
ここは住宅街である。 まだ夜明け前の午前3時。皆、就寝中である。 向いのコンビニ駐車場に1台の大型トラック。 エンジンを駆けっ放しで数時間停車。 ガガガガと響く不快な騒音。迷惑千万!場所を考えろ!
2022.06.15
wander
えっ!今さら? 我がドラゴンズの根尾昂が投手専念!? 4球団の重複指名を受け、中日入団の甲子園の星。 立浪監督もついに野手としての見切りをつけたか、 交流戦明けから、投手登録にすると明言。 敗戦処理とは言え、150km […]
2022.06.14
hope for victory
いよいよ来週に迫るインターハイ予選。 週末、関東大会優勝の習志野と試合を行ったMy son. 何と、Aチーム相手に2-1と勝ち越しに成功!? 良い風吹いてきたんじゃないのぉ? 悲願の全国出場へ向け、期待大!
2022.06.13
brain training
記憶力には自信!・・・も今は昔。 今じゃ、自他ともに認める健忘症の小生。 このままじゃ、認知症の道へ、まっしぐら。 そんなこんなで、最近始めた脳トレ。 毎日変わる5つの問題で、頭の体操。 さて、効果や如何に?
2022.06.10
in the forest
連日、雨中のラン。 今朝は、久々に槻の森スポーツセンターへ。 霧雨降る早朝。人影もほとんどなく、貸し切り状態。 木々に囲まれた奥地の旧テストコースを往復。 すると、誰もいないはずの藪から、ガサガサッ! 驚き、立ち止まる […]
2022.06.09
complete
結果的には圧勝! 然し、スリリングな試合だった。 ドネアは絶好調だったと思う。 軽快なステップと小刻みなボディワークで前進し、 いきなり得意の左フックを当ててみせた。 この一発で、尚弥も一気に緊張感が高まったと思う。 […]
2022.06.08
Inoue vs Donaire 2
今夜は、井上VSドネア のリマッチ。 3つのベルトを懸けた統一戦であるが・・・、 地上波放送がない!? いやぁ、プライム会員で良かった~。 相手は5階級制覇したフィリピンの英雄。 40近いが、強打は健在で決して侮れぬ […]
2022.06.07
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (149)
2024年 (305)
2023年 (308)
2022年 (297)
2021年 (270)
2020年 (278)
2019年 (179)
2018年 (11)
2016年 (1)
2015年 (14)
2014年 (128)
2011年 (112)
2010年 (133)
2009年 (1)