年: 2024年

  • blogs

    I was excited

     すっかり感化され、思わず走り込みに・・・。 今年の全日本大学駅伝は、実にエキサイティング。 国学院大学が、逆転で初優勝。出雲に次ぐ、二冠達成! 駒沢の驚異的な追い上げも見事だったし、青学も流石の実力。 箱根は、3強によ […]

    2024.11.05

  • blogs

    work hard

     連休の初日も生憎の空模様・・・。 台風21号は温帯低気圧になったらしいが、 ここ関東は、午後から夕方にかけ、大雨の予報も。 憂鬱な気分に鞭打ち、雨の中、土曜恒例ポイント練習。 今朝は、5000mビルドアップ走実施。 ラ […]

    2024.11.02

  • blogs

    work hard

     気温10度。冷え込んだ朝。 昨日、回避したポイント練習を本日実施。 今朝のmenuは、6000mペース走(設定4分5~10秒/km) 股関節周りのアクティブストレッチを入念に施し、いざ! 寒冷下で序盤、設定を外したもの […]

    2024.10.31

  • news

    本日、酸素ルームサービスデー!

     毎度恒例、”酸素の日” 高気圧酸素ルームがお得な一日。 通常30分1500円のところ、1000円(学生500円)でOK. 急な寒暖差で不調の方々。この機会にぜひ一度。 ご予約受付中です。

    2024.10.30

  • blogs

    patience

     痛くないはずがない! 医学的には、2週間の安静固定をすべきところ。 テーピングで固定の上、走塁時は胸を掴み、負担軽減。 スイング中、左手を離して顔をしかめる場面も・・・。 「痛くないという気持ちでやっている」と不屈の闘 […]

    2024.10.30

  • blogs

    not applicable

     ” 該当者なし ” 「沢村さんの名がつく栄誉ある賞。無理して選ぶ必要なし」 と委員長の堀内氏。その年、最も活躍した”完投型”先発投手に 贈られる特別賞。投手の分業制が定着した現代野球。 最も完投 […]

    2024.10.29

  • blogs

    I get jealous

     いよいよ大会シーズン突入! 週末毎に全国各地でフルマラソンが開催。 多くの市民ランナーが、SNSにて結果報告。 大いに感化され、刺激を受けるが、如何せん 古傷の具合が一進一退。未だ距離が踏めぬ状態。 あぁストレスが溜ま […]

    2024.10.28

  • blogs

    modern tools

     ” 22分40秒 ” !? スピードの低下は自覚してはいるが、いくら何でも・・・。 現在愛用のGPSウォッチは、私を過小評価している。 VO₂MAXは55で、5kmの予想時間が冒頭のタイム。 しっかりアップし、頑張れば […]

    2024.10.25

  • blogs

    Draft

     小3から野球、中学はバレー、高校はアメフト。 6年間のブランクを経て、慶應の4番バッターに成り上がり。 週末の日本シリーズ前にドラフト会議が本日開催。 果たして、清原Jr、正吾くんは指名されるのか、否や? 個人的な注目 […]

    2024.10.24

  • blogs

    work hard

     小雨降る中、水曜恒例、ポイント練習実施。 今朝は、定番メニューの20分閾値走(設定4分5秒/km) 入念なアクティブストレッチ後、お気に入りのアシックス装着し、いざ! スタートから、快調にピッチを上げ、ストライドを伸ば […]

    2024.10.23

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ