ブログ一覧
Marathon 10
”棄権”の文字が、幾度も頭をよぎる・・・。(ノ_・。) 見かねた救護ボランティアが声を掛けてくる始末・・・。Σヽ(゚Д゚○)ノ 動かぬ脚を懸命な腕振りで何とか引っ張り、気力で走る。( […]
2019.12.20
Marathon 9
この正念場で、助けられたのは、沿道からの温かい声援。o(T^T)o 不思議と動かぬ脚にパワーが蘇り、折れかけた心に再び火が灯る。 とは言え、ペースはがた落ちで、キロ5分を優にオーバー・・・。\(;゚∇゚)/ […]
2019.12.18
Marathon 8
週1で実施した坂ダッシュのお蔭で、連続する登坂の難所も\(;゚∇゚)/ 軽快な(?)ピッチでクリア。見沼大橋料金所をパスして、間もなく30km 橋の下りでペースが上がった瞬間、”ピキッ!&rdq […]
2019.12.17
Marathon 7
長閑な田園地帯へ。ホームタウン・岩槻の尾ヶ崎~釣上地区通過。 中間地点、1時間32分。後半上げれば、サブスリーも狙える。 呼吸もまだ余裕。希望が見えた・・・。23km,神明町の第2折り返し点。\(;゚∇゚) […]
2019.12.16
Marathon 6
早朝は冷えたが、日差しが強まり、体感的には暑い。 給水所が待ち遠しい。美園の陸橋を下り、ここから暫く平坦区間。 15kmの給水所手前で、予定通り、1個目のエナジージェル摂取。( ゚∀゚ ) 軽快なピッチで […]
2019.12.14
Marathon 5
大きな混乱もなく、スムースなスタート。 走り出して間もなく、防寒のポンチョを着たままを後悔する。(;^_^A (結構、暑い・・・。) 2km過ぎで脱ぎ、丸めて携帯し、最初の給水所で 捨てることに。この時点で額に汗。喉カ […]
2019.12.13
Marathon 4
目指すは、このコースでサブスリー復帰。故にAブロックへ。 百均のポンチョを被り、防寒。肩甲骨周りのストレッチ、 GPS時計のセッティング、他ランナーのシューズチェック←ピンクの厚底多いねぇ で時間潰し。ラジオ […]
2019.12.12
Marathon 3
野田線、湘南ラインを乗り継ぎ、さいたま新都心へ。 余裕を持って、スタート90分前にスーパーアリーナ到着。 館内通路脇の一角を陣取り、レースウェアに着替え、足首にテーピング。 ウォーミングアップエリアで、アップジョグに励 […]
2019.12.11
Marathon 2
大会当日。午前5時起床。 天気予報をチェックし、身に着けるウェアの確認。 6時半。赤飯のおにぎり1個、納豆ご飯1膳を経口補水液で流し込む。 7時半。チャリで東岩槻駅に向かい、いざ会場のスーパーアリーナへ。 この1週間、 […]
2019.12.10
Marathon
昨日、第5回さいたま国際マラソン出走。 第1回大会から、5回連続の参戦。 アップダウンの多いコースで毎度、苦しいレース展開。(;^_^A 今回、3時間19分46秒 1031位で、何とか完走・・・。o(T^T)o 途中、 […]
2019.12.09
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (185)
2024年 (284)
2023年 (296)
2022年 (295)
2021年 (267)
2020年 (278)
2019年 (179)
2018年 (11)
2016年 (1)
2015年 (14)
2014年 (128)
2011年 (112)
2010年 (133)
2009年 (1)