月: 2022年10月
I worked hard
雨上がり。ひんやりと冷たい空気。 今朝は頑張る練習日。メニューはインターバル走。 2000m×3本(設定4分/kmで)を敢行。 1本目は、身体が動かず、設定を遥かにオーバー・・・。 2本目以降、徐々に調子を上げ、3本目 […]
2022.10.19
I’m so angry
先週の新聞報道。 柔道整復師国家試験の問題漏洩事件。 何たる不祥事か!と憤っていたが・・・、 我が母校の非常勤講師が関与していたとの報。 規律に厳しい伝統校であったのに、 OBとして悲しいったらありゃしない。
2022.10.18
big upset
J3陥落の危機さえあったJ2下位チームが・・・? 痛快な下剋上!見事、 甲府が天皇杯を制した。 3回戦から、J1勢をジャイキリの連続で5連破!? 只今、J2リーグ戦で7連敗中というから、更なる驚き。 これで、来季のAC […]
2022.10.17
work hard
気温19℃。湿度高く、蒸しっとした朝。 今週2度目のポイント練習。 メニューは8000mペース走(設定4分30秒/kmで) 平均心拍140bpm、最大心拍153bpm. あまり追い込めず、設定が緩すぎたかな・・・。 & […]
2022.10.15
run in the rain
AM3:50起床。 ウォーミングアップ後、加圧トレーニング。 霧雨降る中、45分ビルドアップ走。 シャワーを浴び、洗濯、治療室の掃除、朝食の準備。 金沢遠征にてwife不在中。あ~忙しい・・・。
2022.10.14
marvelous
2年連続の投手五冠。今年も文句なしの沢村賞だろう。 昨夜、好調のソフトバンク打線を8回0封10奪三振。 直球、スプリット、カーブ、カットボール全てが決め球。 球威、制球力抜群!手が付けられない無双ぶり。 まだ24歳で、 […]
2022.10.13
publication
来週木曜日に迫るドラフト会議。 駆け引きか? 他チームへの牽制か? 巨人、ソフトバンクなど1位指名を公表する球団も・・・。 そんな中、昨日、埼玉西武も1位指名選手を発表。 私も昔から注目していた早稲田の主砲・蛭間拓哉外 […]
2022.10.12
sports day
晴れの特異日が、予報に反し、曇天の寒空。 決して、運動日和ではなかったが、しっかりトレーニング。 早朝、加圧トレーニング後、10kmビルドアップ走。 午後、出雲駅伝観戦後、60分Eペースjog敢行。 いよいよマラソンシ […]
2022.10.11
stolen car
近所で、高級スポーツカーが盗難被害。 毎度、”盗難多発地帯です”と車が警告を発する。 私が把握するだけでも、ここ数年で片手じゃ足りぬ。 新聞によると、”CANインベーダー”なる手法で、 車の電子システムに直接アクセス。 […]
2022.10.08
exercise
体力が知力を決める? 心肺機能、筋力のスコアが高いほど 知力レベルが高くなるとの研究結果が・・・。 特に国語と数学の得点が上がるんだとか。 運動により、海馬が成長するのが理由らしい。 もはや、運動をしない理由がないね。
2022.10.07
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (149)
2024年 (305)
2023年 (308)
2022年 (297)
2021年 (270)
2020年 (278)
2019年 (179)
2018年 (11)
2016年 (1)
2015年 (14)
2014年 (128)
2011年 (112)
2010年 (133)
2009年 (1)